アパレルオリジナル商品を作る際の注意点について解説

昨今自分のアパレルブランドを立ち上げる人が増えて来ていますが、最初にオリジナル商品を作成する際は様々な注意点が必要です。当然ですが、ビジネス視点で考えてものづくりを行わなければモノは売れませんし、ブランドも成長出来ません。

ここでは、アパレルオリジナル商品を作成する上での注意点を多角的に解説致します。

なお、マーケティングに大きく関係する内容になりますので、アパレルブランドのマーケティングについて知りたい方は以下のページを参照下さい。

アパレルオリジナル商品作成上の注意点

■ビジネス視点を持つ

■市場(セグメント)を選択する

■ターゲットを決める

■差別化要素を決める

■商品を企画する

アパレルオリジナル商品作成上の注意点

ビジネス視点を持つ

まず、ゼロからアパレルオリジナル商品を作るにあたり、ビジネス視点でものづくりを行う事が非常に重要です。

そんなの当たり前じゃん!と思われるかもしれませんが、意外と最初からビジネス視点でものづくりを出来ているケースは非常に少ないのです。

ほとんどの場合、 最初は「自分の欲しい物」や「自分の作りたい物」を創ろうとしてしまいます。そして「きっと誰かが気に入ってくれるはずだ」という何の根拠も無い期待に任せてものづくりを行い、結果として上手く行かないというケースが非常に多いのです。これはアパレル業界の「あるあるネタ」と言っても過言では無いくらいに良くある失敗パターンなのだと覚えておいてください

もちろん、中には気に入ってくれる人も現れるでしょうが、ビジネスとして継続し得る売上を獲得し、事業を成長させて行く事は、ほぼほぼ難しいという事です。

アパレル業界では、このような例を「作品」と「商品」という形で表現される事があります。

市場や顧客の事を考慮せずに、自分の作りたい物を作る事を「作品」、一方で、市場や顧客を細かく細分化し、ターゲットを特定し、そのターゲットの趣味趣向からライフスタイルまであらゆる研究と分析を行い、ターゲットに欲しいと思わせる「デザイン」「価格」「機能性」「素材」を決定して生み出されたモノがアパレル業界では「商品」として扱われます。

つまり、売れるか分からないモノを生み出しているのではなく、売れている商品は「売れるべくして売れている」のです

以上より、自分のオリジナルのアパレル商品を作る場合、ターゲット像を明確化し、そのターゲットに対して高い価値を提供出来るような「商品」を創るようにしましょう!自分の欲しい物や作りたい物では無く、ビジネス視点でものづくりを行うよう注意しましょう!

市場(セグメント)を選択する

上記にて、自分のオリジナル商品を作りたい場合は、ビジネス視点でものづくりを行う事を説明しましたが、それではビジネス視点でものづくりを行う為には具体的にどうすれば良いのかについて説明します。

ビジネス視点でものづくりを行うには、次のステップでものづくりを行うようにしましょう!

STEP1:市場を選択する

STEP2:ターゲットを決める

STEP3:差別化要素を決める

STEP4:商品を企画する

それでは、まず市場の選択について説明します。市場の選択とは、自分の事業の戦う領域を決めるという事です。例えば30代女性向けのファッション市場に参入しようとしても、その何百万人という母集団の中には、ファッションの好みとしてカジュアル好きの人もいれば、コンサバ好きの人やモードファッション好きな人など趣味趣向は細分化されます。

したがってまずは、自分の参入する市場を出来だけ細かく細分化して行きましょう!特に資本力の乏しい(資本金1,000万円未満)小規模ブランドの場合は、この市場の細分化(セグメンテーション)が非常に重要です。

先ほどの例で考えてみましょう。30代女性に向けのファッション市場に参入を決めたのであれば、次はさらに市場を様々な切口で細分化します。先の例の通り、ファッションの系統で細分化したり、ファッションのアイテムで細分化するなどして、選択した市場を麻婆豆腐の様に出来るだけ細かく細分化して自分のブランドの事業領域を決定しましょう。

小規模アパレルブランドが効率的に事業を成長させて行く為には、何かに特化する事が非常に重要です。

つまり大手の事業領域の及ばないニッチな領域に事業領域を定めましょう。

個人アパレルブランドの起業戦略 で詳しく解説しておりますが、大きいブランドと同じ事業領域で戦っても勝ち目はありません。小さなアパレルブランドは、小さいアパレルブランドの戦い方を理解し、実行しなければならない事を覚えておきましょう。

ターゲットを決める

自分の参入すべき市場を細分化したら、次はターゲットを決めましょう!(ターゲティング)

ターゲットは、細分化した市場(セグメント)の中から、自分のブランドにとって理想の顧客像(ペルソナ)を設定しましょう!ペルソナは、選択した市場(セグメント)に含まれる人達のライフスタイルや趣味を研究し、出来るだけ細かくリアルに設定しましょう。

最初のペルソナ設定は仮定の側面も強いので、出来るだけブランド立上げ初期段階は、販売イベント等に積極的に参加し、様々な顧客とコミュニケーションを取りながら、ブランドのペルソナ像をアップデートして行きましょう。

後々理解出来ると思いますが、自分のブランドの顧客像(ペルソナ像)が分かるようになって来たタイミングからブランドは大きく成長します

これは、様々な顧客とコミュニケーションを深める事で、顧客像が明確化すると共に、顧客の様々なニーズも見えてきます。あとはそのニーズに合わせた商品を作る事で売上が上がる確率が格段にアップして行くのでブランドとして大きく成長出来るのです。

以上より、参入すべき市場を決め、市場を細分化した後は、ターゲット(ペルソナ)を細かく設定するようにしましょう!

差別化要素を決める

市場を細分化し、ターゲットを決めた後は、差別化要素を決定しましょう。

これは、細分化した市場(セグメント)の中で自分だけの立ち位置を決める事を意味します。(ポジショニングと言います)

アパレル業界の場合、市場規模のそこそこ大きく、誰でも比較的簡単に参入出来る事もあり、ほぼどの市場(セグメント)にも競合他社(ライバルブランド)が存在しています。

したがって自分と同じ事業領域内で戦うライバルブランドとは、差別化要素を明確にしておかなければなりません。

ここはしっかりと、同じ事業領域にいるライバルブランドを洗い出し、特徴を分析して、自分のブランドだけの差別化要素を決め、自分だけの立ち位置(ポジション)を明確にしましょう。

自分だけの立ち位置(ポジション)を見つけ、差別化要素を明確にする事が出来れば、それだけ顧客に対して効率的かつ効果的なアプローチ(広告)が可能になり、ファンを獲得しやすくなり、ブランドの成長に大きく貢献します。

以上より、市場を細分化し、ターゲットを決めた後は、差別化要素を明確にするようにしましょう!

商品を企画する

それでは、最後に商品企画について説明します。

これまで説明してきた通り、自分のアパレルブランドのオリジナル商品を作る時は、まず市場を細分化し、ターゲットを決め、そして差別化要素を明確化します。

個別具体的な商品の企画はこれらが全て決定した「後」から行うようにしましょう。

なぜなら、ターゲットを決め、差別化要素を明確化する事で、「特定の誰かにとって付加価値の高い商品を作りやすくなる」からです。

例えば、大手アパレルブランドが、20代後半の女性に向けた機能性の高い財布(合成皮革)をリーズナブルな値段(10,000円)で売っていたとします。

これに対し、小さなアパレルブランドが、同じような商品を作ったとしても、「機能性」、「素材の品質」「価格」の全てにおいて勝ち目はありません。

しかし、20代後半の女性でも、例えば「ミニマリスト」に向けて、「小ささ」や「薄さ」、そして長く利用出来るよう「日本製の上質な本革」を使用し、さらには「軽さ」にまでこだわった財布を、「修理・メンテナンスサービス」込で販売した場合はどうでしょうか?きっと値段が20,000円でも買ってくれる人は沢山いるはずです。

特定の誰か(20代女性のミニマリスト)に対して、様々なニーズを研究し、それを商品に反映する事で、「高い付加価値」を生み出す事が可能になります。そして高い付加価値を生み出す事が出来れば、その分高い価格(20,000円)で勝負する事も十分に可能なのです。

以上より、小さなアパレルブランドがオリジナル商品を作る際は、いきなり商品を企画するのでは無く、上記プロセスを経て「特定の誰かに、高い付加価値」を提供出来る商品作りを心がけましょう!

アパレルブランドの
立ち上げ・成長支援

プロダクトブランドチャレンジ では、マーケティング設計からブランド立上げ、商品企画、webサイト・ECサイト作成、プロモーション、販売イベント、展示会出展など、ブランドの立ち上げ~成長(月商200万円程度)までのプロセスをオールインワンサポート しています。

プロダクトブランドチャレンジでは現在、個人向けにアパレルブランドの立ち上げに関する無料相談(45分)   を実施しております。起業時の経営目標やロードマップ、スケジュールなど起業及び事業成長に関する様々な相談を受け付けておりますので、興味のある方は是非ご利用下さいませ。