アパレルブランド
立ち上げのスケジュール
について解説
アパレルブランドを立ち上げる場合、どのようなスケジュールでブランドを立ち上げ、成長させていけばよいのか悩まれている方は多いのではないでしょうか。
ここでは、アパレルブランドの立ち上げから成長のプロセスにおける「スケジュール」プランについて解説します。
なお、具体的な「アクションプラン」につきましては、 アパレルブランドの具体的な立ち上げ方(具体的アクションプラン)で解説しておりますので、そちらをご参照下さい。
アパレルブランド立ち上げのスケジュールプラン
■はじめに
■アパレルブランド立上げスケジュール1:準備・スタート段階
■アパレルブランド立上げスケジュール2:製品製造・価格決定段階
■アパレルブランド立上げスケジュール3:プロモーション(情報発信)段階
■アパレルブランド立上げスケジュール4:販売実践(売上の拡大)段階
■まとめ
はじめに
アパレルブランド立ち上げのスケジュールについては、個々の環境・状況より異なります。したがって本解説は本業としてアパレルブランドを立ち上げた場合における一つの「参考例」としてご参照下さい。
アパレルブランドに限らず、事業を立ち上げる時には「スケジュールプラン」を作成する事をおススメします。
なぜなら、私自身の失敗談からお話しますと、私の場合、知識も経験もノウハウもゼロの状態で自分のブランド立ち上げましたので、初期の頃は何をするにもとにかく時間がかかっていました。そして、時間がかかればかかるほど自分の給料や事務所費、その他諸経費が発生し、資本金はどんどん目減りして行きます。そして本来投入すべきであった広告費等が削られ事業はジリ貧状態に陥いり、隅田川で途方に暮れていた事をよく覚えています。
ある程度事業を経験すればよく分かると思いますが、事業立ち上げ初期の頃はどうしても無駄な時間とコストを費やしてしまいます。
自分のアパレルブランドを立ち上げ、最短で成長させるには、スケジュールプランに沿ってアクションを起こし行く必要があります。ここでは、私のこれまでの経験から出来るだけ無駄なコストと時間を省き、皆様の アパレルブランドを最短で成長させる為のスケジュールプランについて4つの段階に分けて解説します。
アパレルブランド立上げスケジュール1:
準備・スタート段階
まずアパレルブランド立上げの準備から実際にスタートする段階におけるスケジュールプランについてか解説します。
アパレルブランドの準備・スタート段階でやるべきタスクとしては、以下の事項を決定を決定しておきましょう。
※具体的内容・詳細については アパレルブランドの具体的な立ち上げ方(具体的アクションプラン)をご参照下さいませ。
■準備・スタート段階のタスク
(準備)
・ミッション・ビジョン・バリューの決定
・ブランド基本事項の決定(ブランド名・商品種類・ブランドストーリーなど)
・マーケティング設計(市場調査・基本戦略・実行戦略(戦術))
(ブランドスタート)
・事業計画の作成
・活動拠点の決定
・事業届の提出(開業届&青色申告承認申請書)
・初期契約関係(ドメイン・サーバー・銀行口座・各種ソフトウェア)
・必要物の購入・環境整備
・名刺作成
・製造体制の決定・商品企画
準備・スタート段階のタスクは、2週間程度を目安に 終了させましょう。
確かにマーケティングの設計や事業計画、商品企画等は非常に重要ですし、ある程度の時間がかかります。ただし、これらは全て仮定の設定・計画 であり、実際に市場に自分の商品を投入してみると、ほぼ確実に修正が必要になります。
とはいえ、マーケティングの設計や事業計画の作成は、事業を効率的かつ効果的に成長させるには必須事項であり、一度しっかりとしたプランを作成するべきです。しかし「時間をかけ過ぎない」事が重要です。
なぜなら、上記の通り、準備・スタート段階における計画やタスクは、仮定に基づく不確定要素が多い為、その後の事業活動の中で無数の微修正が必要になります。であるならば、精度の高い仮定が設定出来るまで時間を無駄に費やすのではなく、「一定の期間」の中でしっかりと時間を費やし計画を立てるべきです。
その「一定の期間」こそが2週間程度とご理解下さい。つまりこの2週間という時間の中で、やるべきタスクを実行し、しっかりとしたマーケティング設計や事業計画等を作成する事をおすすめします。
アパレルブランド立上げスケジュール2:
製品製造・価格決定段階
アパレルブランドの立ち上げ準備・スタート段階のスケジュール後は、実際に自分のオリジナル商品を作成して行くスケジュールに入ります。ここでは、商品を工場に外注生産する事(一般的なケース)を前提としてスケジュールプランについて解説します。
まず、自分のアパレルブランドのオリジナル商品の製造プロセスは以下の流れとなります。
■製品製造・価格決定のタスク
・工場の選定
・サンプル制作
・サンプル修正
・製品製造
・副資材の準備
・価格決定
製品製造・価格決定のスケジュールは、商材にもよりますが、概ね2~3ヶ月程度を目安に各タスクを終了させましょう。
製品製造のスケジュールは、まず工場を探す事から始まり、サンプルの制作・修正、量産と、工場とのやり取りが数多く発生するので、それなりに時間がかかってしまいます。
特に、サンプルの制作・修正期間や、製品を量産し、納品されるまでの期間は、工場の稼働状態による事が多く、工場が忙しい時はどうしても時間がかかってしまいます。
したがって、この段階におけるスケジュールは、ある程度スムーズに進めたとしても概ね2~3ヶ月程度の時間はかかってしまうものと理解しておきましょう。
アパレルブランド立上げスケジュール3:
プロモーション(情報の発信)段階
自分のアパレルブランドのオリジナル商品が納品された後は、情報を発信していく段階に入ります。この段階におけるスケジュールについては、自分の努力次第で短くする事も出来るし、逆に長くなってしまう事もあります。
まずは、以下のタスクを可能な限り早く実施しましょう。
■プロモーション(情報の発信)段階のタスク
・商品撮影・画像編集
・WEBサイト制作
・ECサイト制作
・SNS開設
・フライヤー作成
・デジタル広告
プロモーション・情報の発信段階のスケジュールは2週間程度を目安に各タスクを終了させましょう。
WEBサイトやECサイトの制作には、各種初期設定や、分析ツールの導入、SEO対策に基づくサイト設計等やる事は多く、それなりの時間を要しますが、本業として事業を行っている状態であれば2週間以内には完成させましょう。
なぜなら、WEBサイトやECサイトは、サイトへも訪問ルートや訪問者のデータ等を日々分析し、改善活動を行う事で少しづつ売上は伸びて行きます。つまりWEBサイトやECサイトはサイトを公開してからがスタートであって、サイトを公開した後の改善活動こそが売上を伸ばす大きな要因となる為です。
また、デジタル広告も、上記同様に広告を配信してからがスタートです。広告配信も、日々様々なデータを分析し、キャッチコピーや商品及びブランドの説明文から画像や動画等の見せ方を改善して行く事で売上に繋がる可能性を少しづつ高めて行きます。
以上よりプロモーション・情報を発信して行く段階においては、「情報を発信出来る状態」を整えてからがスタートとなる為、この段階における各タスクは出来るだけ早く終了させ、その後の改善活動に時間を費やす事をおすすめします。
アパレルブランド立上げスケジュール4:
販売実践(売上の拡大)段階
自分のアパレルブランドの情報を発信出来る状態が整った後は、販売実践を通じて売上を拡大して行く段階に入ります。0からアパレルブランドを立ち上げる場合、この段階が最も重要で、かつ時間がかかる段階です。
販売実践(売上拡大)段階におけるタスクは以下の通りです。
■販売実践(売上の拡大)のタスク
・催事・販売イベントへの出店
・WEBサイト及びECサイトのこまめな改善
・合同展示会への出展
販売実践(売上の拡大)段階においては、1年以内に、日商10万円(※KPI)と月商200万円(※KGI)を達成出来るように頑張りましょう。上記でも述べた通り、アパレル事業の立ち上げ初期段階においてはこの販売実践の段階が最も重要であり、 可能な限り早くこの段階に入る事がブランド成長の大きな鍵となります。
※KPI・KGIについては、「 アパレルブランド立上げ時における経営目標について解説」にて詳しく解説しております。
まとめ
以上より、各段をまとめると、
■準備・スタート段階のスケジュール:約2週間
■製品製造・価格決定段階のスケジュール:約2~3ヶ月
■プロモーション(情報の発信)段階のスケジュール:約2週間
■販売実践(売上の拡大)段階のスケジュール:約1年
■合計:1年3~4ヶ月
となります。効率的に自分のアパレルブランドを成長させるには、おおよそ上記スケジュールで各タスクを実行して行く事をおすすめします。
Product Brand Challenge(プロダクト・ブランド・チャレンジ)では、 他にもアパレルブランドの立ち上げや成長に役立つ様々な知識を公開しています。
アパレルブランドの立ち上げ・成長支援
個人向けサポート
1.ブランド立上げの準備から成長をオールインワンサポート
2.必要な知識とスキルを選択して身に着ける事が可能
3.経験豊富な経験者による直接個別指導
※無料相談&無料体験実施中
法人サポート
Product Brand Challenge(プロダクト・ブランド・チャレンジ)は豊富な事業立ち上げ・成長サポート経験がございます。法人向けサポート詳細はこちらからご確認下さい。